忍者ブログ
Admin / Write / Res
平成19年9月20日作製 当組合の管理する山梨県北部河川、釜無川・塩川及び支流の鮎・渓流魚の情報を送るサイトです。  山梨県韮崎市円野町下円井36-2 TEL0551-27-2580
[46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36
[PR]
2025/05/25 (Sun) 07:55
Posted by 峡北漁業協同組合
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/05/20 (Tue) 18:19
Posted by 峡北漁業協同組合
 アユの放流も予定数4.000K 釜無川2.400K 塩川1.600K 放流に手伝って

 いただいた、方々には感謝いたします、放流も無事おわりました。

 5月19日強風のなか 山梨県水産技術センター研究員の方々が魚の成育調査を
 
 実施致しました、塩川更科橋周辺を投網にて10投行い、結果アユが殆どで、オイカワ、

 ウグイ、他の魚は殆ど見られなかったようでした、幸いアユが大きく成長していました。

 15cm~16cmに育っていたと報告が入ってきています、このまま水量恵まれ順調に

 育ち解禁を迎えられることを祈りたいですね。

 ヤマメも各本流で22cmから30cmが多くは望めないも、0~3尾釣れています。

 支流の釜瀬川、大門川もイワナ交じりで0~6尾 上級者で20尾~24び釣りました。

 エサ、きじ、川虫。昨夜来の雨も本日の10時頃上がり快晴となりました、増水、塩川

 25cm高濁りあり、明日には濁りも回復するでしょう。

 釜無川は濁りの回復2~3日かかると思います。

 ヤマメの稚魚放流が始まりました、針がかりしますが再放流して下さい。

 
PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
プロフィール
HN:
峡北漁業協同組合
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Copyright ©  峡北漁業協同組合 公式サイト All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]