忍者ブログ
Admin / Write / Res
平成19年9月20日作製 当組合の管理する山梨県北部河川、釜無川・塩川及び支流の鮎・渓流魚の情報を送るサイトです。  山梨県韮崎市円野町下円井36-2 TEL0551-27-2580
[57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67
[PR]
2025/05/26 (Mon) 12:44
Posted by 峡北漁業協同組合
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/02/27 (Sat) 10:41
Posted by 峡北漁業協同組合

 
 
 

PR
2010/02/10 (Wed) 10:40
Posted by 峡北漁業協同組合
 渓流釣りが、間近に迫りせわしさの毎日のことでしょう、

 仕掛け作り、ロットを出し入れ、磨いての 日々だと思います、

 だけど川はまだ冬です本格的に釣りになるのはは3月中旬頃

 からでしょうかね。 

   < お知らせ >
 
  遊漁証の販売を開始しています、大いにご利用ください。

  地方にも発送致します下記の通り

  山梨県韮崎市円野町下円井36-2

  峡北漁業協同組合宛名

  現金書留、4,000円 写真1枚(要) 住所氏名を書き

     封筒同封して下さい、90円切手を忘れないよう

     お願い致します。
  
   尚 75歳以上の方及び身障者は事務所扱いとなっております

  お間違いのないようお願い致します
2010/02/06 (Sat) 11:35
Posted by 峡北漁業協同組合
 今日は皆さんお元気ですか、御無沙汰致しておりました、

 本年もよろしくご指導下さい。

 暦のうえでは春ですが、寒い日が続いております、特にこの

 ところの厳しい寒さは半端ではありません、上流の川は氷が

 張っておりますが、梅の蕾もこの中旬には咲くのでは春は確実

  に近ずいて来ております、今の峡北地方は山々はもちろん

  里の雑木林にも雪が、大分あります、 組合の西にそびえる

  甲斐駒ケ岳、地蔵ケ岳は雪の毎日です、近況のお知らせです。

 尚 今年の遊漁料金は昨年と変わりません、

 渓流年券 4,000円  日釣券 800円(現場売り券)1,200円 
 

2009/09/09 (Wed) 17:02
Posted by 峡北漁業協同組合
   今日の状況

  塩川が賑わっていました、鮎も下流に移動してきているようだ
  
  塩川 新塩川橋付近が ここ2,3日良い釣をしたようです、

  サイズも22cm~26㎝が良い人で12尾 平均4尾

  水位も平水 澄み アカも良い岩根橋真下で 20cm~26 5尾。

  釜無川 韮崎西中横が賑わっていました、釣果 平均3~4尾。

  水位 平水と思ってください 澄み 。 


釜無川 穴山橋






塩川 鷹巣橋 上流







2009/09/08 (Tue) 17:52
Posted by 峡北漁業協同組合
  最近の状況

 朝夕は涼しくなってきましたが、ここ3~4日季節外れの

 暑さです、鮎釣には良いかもしれませんね。

 塩川 18cm~26cm 平均 4、5尾 良い人で12,3尾

 といった様子です、水位の状況 平水 澄み 良好

 釜無川 川の状況 平水 澄み 良好 18cm~25cm

 平均 4尾 良い人で8~10尾  西中横、武田橋周辺が

 中心で、桐沢橋上流堰堤付近。

  塩川 鷹巣橋下流







塩川 岩根橋上流






塩川 モール裏







 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
プロフィール
HN:
峡北漁業協同組合
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Copyright ©  峡北漁業協同組合 公式サイト All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]