平成19年9月20日作製 当組合の管理する山梨県北部河川、釜無川・塩川及び支流の鮎・渓流魚の情報を送るサイトです。
山梨県韮崎市円野町下円井36-2 TEL0551-27-2580
◆[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
協の状況 天気晴れ
昨日は早い時間帯から雨のぱらつく1日で釣人も
早上がりで釣果も少なかった、増水する程の雨では、
なかつた、釜無川が若干色が付いた程度。
今朝は釣行に影響なし。
鮎釣りも終盤に入った、これから連休も何日かあります
大いに楽しもう。
釜無川 平水じに近い 澄み
塩 川 平水 澄み
昨日は早い時間帯から雨のぱらつく1日で釣人も
早上がりで釣果も少なかった、増水する程の雨では、
なかつた、釜無川が若干色が付いた程度。
今朝は釣行に影響なし。
鮎釣りも終盤に入った、これから連休も何日かあります
大いに楽しもう。
釜無川 平水じに近い 澄み
塩 川 平水 澄み
PR
今日の状況 天気晴れ
塩 川 上流域から秋の収穫期始まり農業用水の取水を
控て来ている関係で本流の水量若干増え平水に
近い状況。
釜無川 塩川同様若干水量増え平水時に近づきつつ。
昨日の釣果
塩 川 駒井橋上下 20~23cm 3~8尾
鷹巣橋上下 20~25cm 4~10尾
JR鉄橋下流 22~24cm 4~8尾
釜無川 船山橋上流 20~23cm 3~5尾
組合裏 18~20cm 2~3尾
渓流 9月末日禁漁が近くなリ一日でも多く楽しみたい
ですね、
川俣川渓流釣場も9月末日終了します自然の中での
一日を大いに家族で楽しんでは。
今朝の 釜無川・塩 川様子

塩川 鷹ノ巣橋下流

釜無川 桐沢橋下流
塩 川 上流域から秋の収穫期始まり農業用水の取水を
控て来ている関係で本流の水量若干増え平水に
近い状況。
釜無川 塩川同様若干水量増え平水時に近づきつつ。
昨日の釣果
塩 川 駒井橋上下 20~23cm 3~8尾
鷹巣橋上下 20~25cm 4~10尾
JR鉄橋下流 22~24cm 4~8尾
釜無川 船山橋上流 20~23cm 3~5尾
組合裏 18~20cm 2~3尾
渓流 9月末日禁漁が近くなリ一日でも多く楽しみたい
ですね、
川俣川渓流釣場も9月末日終了します自然の中での
一日を大いに家族で楽しんでは。
今朝の 釜無川・塩 川様子
塩川 鷹ノ巣橋下流
釜無川 桐沢橋下流
今日の状況 天気晴れ
釜無川、塩川 減水ぎみ 澄み
9月8日、9日 釣果状況
釜無川 船山橋、武田橋間 18~23cm 4~14尾
桐沢橋、 18~20cm 6~10尾 大、小混じり
小武川, 19~22cm 3~7尾
塩 川 鷹ノ巣橋下流 20~25cm 5~10尾
駒井橋下流 18cm~18~23cm 2~5尾
韮崎道の駅東 19~23cm 5~12尾
旧塩川橋付近 22~25cm 4~7尾
釜無川、塩川 減水ぎみ 澄み
9月8日、9日 釣果状況
釜無川 船山橋、武田橋間 18~23cm 4~14尾
桐沢橋、 18~20cm 6~10尾 大、小混じり
小武川, 19~22cm 3~7尾
塩 川 鷹ノ巣橋下流 20~25cm 5~10尾
駒井橋下流 18cm~18~23cm 2~5尾
韮崎道の駅東 19~23cm 5~12尾
旧塩川橋付近 22~25cm 4~7尾
◆無題
今日の状況 天気晴れ
9月1、日2日 上流域は雨が降り若干ではあったが、
雨が降ったため鮎も活性して場所によっては、良い釣りが
出来たようです。
15cm増水も今日時点では、減水 澄み
釜無川 宮川プラント東 20~22cm 4~7尾
釜無橋上、下 17~20cm 5~10尾
塩 川 穂坂橋下流400M 通称(フジミモール裏)付近
20~25cm 17尾
韮崎道の駅東(堰堤下流) 21~23cm 14尾
9月1、日2日 上流域は雨が降り若干ではあったが、
雨が降ったため鮎も活性して場所によっては、良い釣りが
出来たようです。
15cm増水も今日時点では、減水 澄み
釜無川 宮川プラント東 20~22cm 4~7尾
釜無橋上、下 17~20cm 5~10尾
塩 川 穂坂橋下流400M 通称(フジミモール裏)付近
20~25cm 17尾
韮崎道の駅東(堰堤下流) 21~23cm 14尾