平成19年9月20日作製 当組合の管理する山梨県北部河川、釜無川・塩川及び支流の鮎・渓流魚の情報を送るサイトです。
山梨県韮崎市円野町下円井36-2 TEL0551-27-2580
◆[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6月17日の状況
昨夜来の雨も少雨で助かった、釜無川、塩 川とも濁りなし、
現在は、雨もあがり、曇りといったところ、天気回復の兆し
各、河川とも濁り無、釜無川=30cm高、塩 川=20cm高
須玉川=10cm高 といった状況。
アユも水量豊富で天気回復して期待したい。
昨夜来の雨も少雨で助かった、釜無川、塩 川とも濁りなし、
現在は、雨もあがり、曇りといったところ、天気回復の兆し
各、河川とも濁り無、釜無川=30cm高、塩 川=20cm高
須玉川=10cm高 といった状況。
アユも水量豊富で天気回復して期待したい。
PR
今日の河川状況 薄曇り、晴れ間も見える、
塩 川 = 平水より若干多め 澄 水温
須玉川 = 平水より若干多め 澄
塩川 昨日は釣れていなかった、(上流) 上流より中流域
をお勧め本流狙いが面白い、数は出ないも大きいのが楽しめる。
須玉川 塩川合流から須玉新橋18cm~23cm。
釜無川 = 濁りも取れてきた平水より20cm高
塩 川 = 平水より若干多め 澄 水温
須玉川 = 平水より若干多め 澄
塩川 昨日は釣れていなかった、(上流) 上流より中流域
をお勧め本流狙いが面白い、数は出ないも大きいのが楽しめる。
須玉川 塩川合流から須玉新橋18cm~23cm。
釜無川 = 濁りも取れてきた平水より20cm高
今日はよく晴れました、河川の状況
塩 川=澄 濁りなし 本流の水量15cm 条件最高
須玉川= 澄 濁りなし 水量 10cm高 条件最高
須玉川の今朝 須玉インター前~須玉橋間 アマゴ23cm
3~5匹 エサ ミミズ
釜無川=本流、大分濁りはとれた、今日の夕方には、笹濁り
位まで回復するのでは、水量30cm高
大武川、小武川笹濁り。
塩 川=澄 濁りなし 本流の水量15cm 条件最高
須玉川= 澄 濁りなし 水量 10cm高 条件最高
須玉川の今朝 須玉インター前~須玉橋間 アマゴ23cm
3~5匹 エサ ミミズ
釜無川=本流、大分濁りはとれた、今日の夕方には、笹濁り
位まで回復するのでは、水量30cm高
大武川、小武川笹濁り。
昨夜からの雨で各河川増水と濁りが強く入った、しかし
塩 川、須玉川は、明日には笹濁りまで回復するのでは、
水量は太いが明日には、釣行出来るでしょう、(降らなければ)
尚 昨日峡北漁協でアマゴの稚魚放流をしました、小さいので、
釣れたら、再放流をお願いします。
釜無川、は濁り強い、40cm高 塩 川25cm高
塩 川、須玉川は、明日には笹濁りまで回復するのでは、
水量は太いが明日には、釣行出来るでしょう、(降らなければ)
尚 昨日峡北漁協でアマゴの稚魚放流をしました、小さいので、
釣れたら、再放流をお願いします。
釜無川、は濁り強い、40cm高 塩 川25cm高
各河川とも安定してきた矢先の昨夜からの雨で昨日放流した、
アユのことが気がかりです、今朝から大雨が降っています、
週末期待していた、渓流釣には、残念ですね濁りが入り
各河川とも、増水しています。
尚 塩 川は、雨が上がれば、すぐ濁りも収まります、要情報確認
しての釣行をお勧めします。
アユのことが気がかりです、今朝から大雨が降っています、
週末期待していた、渓流釣には、残念ですね濁りが入り
各河川とも、増水しています。
尚 塩 川は、雨が上がれば、すぐ濁りも収まります、要情報確認
しての釣行をお勧めします。